のぼるおんなは今日もめんどう。

2017年から登山をはじめた、こじらせ会社員女性が、山行で余計にこじらせた思考を記録します。

【その他】わたしの平成を支えたミュージシャン6選とこの1曲!

登山とは関係のないお話を、、、

 

今週、久しぶりにライブに行った。登山を始める前、趣味はライブに行くことくらいだったので、2~3か月に1度は行っていた。登山を始めてからはめっきりだったからか、久々のライブは感動もひとしおで、音楽について書いてみようと思いついた。だけども、わたしは好きなアーティストのライブに行って「本当にに今日も最高だったねー☆」くらいしか感想のない、うんちくも考察もまったくない人間なので、そういう内容になると思う。

ひとまず、平成も終わるので、昭和63年生まれの、まさに平成を生きたわたしを支えたミュージシャンを書き連ねたいなと思います。あんまり知らない人と飲みに行って、好きなミュージシャンが共通していたり、共通していなくともその人の音楽の趣味知れるのってなんだか楽しいじゃないですか。まあそんな感じで読んでくれたらうれしいです。

 

---------------------------------------------------------------

まずは、「わたしの平成を支えたミュージシャン6選」!!! 聴きこんだミュージシャンを書き連ねます。

 

椎名林檎

正直いまは紅白で観て「うおー今年もいろっぺーなあ」と思うくらいなのですが、当時兄に借りたアルバムをはじめて聴いたときは、それはそれは衝撃でした。

www.universal-music.co.jp

無罪モラトリアム」。このタイトルの解釈はさまざまですが、確実に今のわたしはその猶予期間は終わった、と思っています。初めて聴いたのは確か小4。すでにこじらせフラグ立ってる子どもですね。友だちはSPEED聴いてました。どういうところが好きなのか、もはや説明できないくらい聴き込んだアルバムです。たぶん息遣いまでモノマネできると思う。

なんというか、「女でもこんなに表現していいんだ」と思わされた原点でした。自分の足で立ちたいとか、思うように生きたい、みたいな、そんな気持ちすべての原点。そしてわたしが音楽を熱心に聴くようになったのはこの1枚からです。生まれて初めて行ったライブも岡山での東京事変でした。

いちばん好きなのは1曲目の「正しい街」。何度か住む街を変えた今は、男女の話以上に共感するところがあって泣ける。故郷を去った人にぜひ。

www.youtube.com

 

山崎まさよし

林檎さんと全然違うけど…まさやんは本当にずっと「理想の男性ナンバーワン」なのです。この「中華料理」という曲に出てくる男性、本当に理想で。。。

www.youtube.com

(このPVのまさやんがかわいすぎて爆死)

怖気づいているのに洒落が効いていて、でもとにかく愛に溢れている、、、みたいな。歌詞すべてが理想の台詞なのです。ぜひ今日、寝床で歌詞検索して読んでください。わたしは人とご飯に行くとき(友人でも同僚でもほんとうに誰とでも)中華に行きがちなのですが、全部この曲のせいです。中二病っぽいですね。

好きなアルバムは、これまたファーストの「アレルギーの特効薬」。中華料理も入っています。

www.universal-music.co.jp

どの曲も「理想の男性」なのです。例外なく。ライブに行くと絶対に惚れます。ギターもブルースハープもピアノも小技も、とにかく芸達者なのです。でも口ベタなの。理想でしょそりゃ。

 

THE YELLOW MONKEY

中学3年生のとき。高校受験の勉強をしている時に、無性にガツン!とくる音楽を聴きたくなって、兄の部屋から勝手に拝借したアルバムが、「パンチドランカー」。

www.sonymusicshop.jp

想像以上のガツン!で、うおー!!!!!!と、勉強が捗ったのを覚えています。しょっぱなのタイトル曲はもちろん、わたしが燃えたのは

www.youtube.com

「BURN」です。わたしにとっては永遠の「不条理を抱えているときのやる気ソング」かな。

2016年のイエモン再結成ライブは、なんと初日公演に当選したのです!!!終始泣いていました。あんなに泣いたライブは後にも先にもないかな…とにかく4人ともパフォーマンスがセクシーで、「脱がされているみたいだった」とイエモンファンの同僚に言ったら「その表現は秀逸だね」とすごく褒められました。未だにガツン!が欲しいときは聴きます。

 

スガシカオ

12歳だった頃、夜更かしをしながら観ていたNHKポップジャム』で、ふと流れてきた「8月のセレナーデ」という曲。

もしも君がいなくなってしまったら

たとえばネコやイモムシになってしまったら

メソメソ泣くよ

でもそのうち都合のいいネタにしてしまうかも

なんだこの歌詞?!そこから画面に釘付けでした。ちなみに続きは

ねぇだから今日は そういつもより長い電話をしよう

なんとなく君に後ろめたいから やさしくふるまっておこう…

おいおいおいおいおい。未だにこの感覚は何度聴いても蘇ります。「もしも大事な人がいなくなったら」と想像しているときって、失う怖さを思うより、なんだかそのときの自分の振る舞いを周到にシミュレーションしているような冷酷さがあるじゃないですか。それをこんなふうに表現されるなんて…恥ずかしくなるのと同時に、なんだかほっとするんです。「ああ、いいんだ」って。

www.youtube.com

スガシカオの歌詞はそんな感覚のオンパレードです。あとは変態。クズみたいな歌詞たくさんあります。だからじっくり歌詞を聴きたい。とことんふてくされたい日とか落ち込みたい日はスガシカオ。声もメロディもやさしいから意外と仕事がはかどるのもスガシカオです。

スガシカオの歌詞だけで飲める友人がほしいと思いつつ、スガシカオが好きな人は大体めんどくさい。数人会いましたがいつもそう思います。わたしも含めてな!

 

TRICERATOPS

トライセラも兄のCDを聴いたのがきっかけだった気がします。日本で初めて「4つ打ちドラムでロックを歌ったバンド」だそうです(ウルフルズの「ガッツだぜ!」という説もあるようです)。ディスコとかブラックミュージックっぽいノリで思わず踊り出したくなる曲がたくさん。ほぼすべての曲を作っている和田唱さん(平野レミの息子さん、上野樹里の旦那さん)はとても音楽の知識豊富な方で、特に洋楽がお好きなので、それまでのジャパニーズロックの枠では語れない聴きやすさがあるのかな、と素人ながらに思っています。

でもわたしがトライセラが好きな理由は、「とにかくバカっぽいから」。聴いているだけで楽しくなるんです。歌詞だってなんにも難しいこと言ってないです。アップチューンではテンション上がって、バラードではじわっとハッピーになって。めっちゃプリミティブに音楽を楽しめる!もちろん、全部めちゃくちゃかっこいいですよ。バカっぽいは褒め言葉ですよ。

ライブを年間何本もされていまして、そしてここ最近は円熟みが増してきて、何度も聴いた曲でも表情が違うのです。ライブバンドだなあと。できれば毎年ライブに行きたいくらいです。

www.youtube.com

トライセラはとりあえずベスト盤かければ最後の曲まで踊れるのでまずはそれからですよね。

www.hmv.co.jp

 

GRAPEVINE

トライセラときたらバイン。なんだかセットで話されることが多いのですが、この2バンドは1997年デビューの同期組で仲良し。そしてこの2バンドを好きだという人に悪い人はいない、と本気で思っています。

バインの音楽は、わたしの聴覚から心臓まで光速で届き、細ーい針でちゅくちゅくちゅくちゅくっ!と心肺を乱し続けます。「ふああー!うああー!」です。

ボーカルの田中さんの歌詞の素晴らしさを語る記事やブログは山ほどあります。論文を書いてる人もいる。それくらい奥行きと解釈があるのです。わたしの拙い言葉じゃ存分に表現できません。すごいんです。あとはメロディラインの「歌み」。2回くらい電車で聴いてて膝から崩れ落ちそうになった。

というか今も書きながら「光について」を聴きながら泣きそうになっている。ああ… 

www.youtube.com

聴けば聴くほど、GRAPEVINEの良さを説明することができない。わたしに言えるのは「ちゅくちゅくちゅくってされるの!!」それに尽きます。

 

 ---------------------------------------------------------------

もっともっとたくさん書きたかった人たちがいるので、アーティストじゃなくて「平成を支えたこの1曲!」コーナーを作りたいと思います。もう勝手にやりますあはは楽しくなってきた。

①暴れだす/ウルフルズ

www.youtube.com

ほんとうに特別な曲で、仕事でボロボロになると聴いて号泣します。イントロのピアノから泣きます。「神様、俺は何様ですか どうしていつも間違えるのか 悩みは絶えず 大人になれず 眠れぬ夜を今夜もまた」。 辛いんだけど、この気持ちをなくしたくない。もがける大人でいたい。

 

②サーカスナイト/七尾旅人

www.youtube.com

おしゃれ切なエロかっこいい。飲み会帰りにむなしくなって聴くことが多いです。浮遊感が酩酊と合います。酔って聴くと「このまま死んじゃうのかな?」みたいな感覚になるのが最高に気持ちいい。美しく不思議な曲です。あと七尾旅人の顔がめちゃくちゃツボ。

 

③愛の才能/川本真琴

www.youtube.com

なんか今は少しイタい人になってしまいましたが、デビュー曲のこれはハイパーかっこいい! 声も歌詞も「すごく子供っぽい背伸び少女」なんだけど、韻の踏み方がなんというか周到で、そういう意味では狐の皮をかぶっているメス感ある、なんともセクシーな女の子の歌だと思います。

 

④謎/小松未歩

www.youtube.com

コナンが好きだというだけで。。この曲よりかっこいいコナン主題歌はないですね。次点で「恋はスリル、ショック、サスペンス」。

 

⑤俺のアディダス〜人としての志〜/竹原ピストル

www.youtube.com

フェスで初めて聴いたとき、動けなくなりました。涙がつーっと流れました。大袈裟でなく、ずっとわたしに生きる力をくれる曲です。 この熱量で生きられないな、と思うときもありますが、その確認も含めて、ずっと聴き続ける曲だと思います。

 

---------------------------------------------------------------

 

こんな記事誰も面白くないやろ!と途中から気付いたけど、もう止まりませんでした!そしてまだまだ足りない気がする!またやりたいと思います!(笑)